マッチングアプリを使っていると、会話のネタに困ったり、なんて送ればいいか悩む場面が多いです。
これは何もコミュニケーション能力が低いからではなくて、アプリで知り合っただけの人と会話が続く方がすごいくらいです。
そこで今回は、マッチングアプリで送るメッセージのネタに困った時のためのコツを5つご紹介します。
目次
マッチングアプリのメッセージの流れ
マッチングアプリでは異性とマッチングすると、メッセージのやり取りの画面に移行出来ます。基本的に男性の方から最初の1通目を送ることが多く、最初は自己紹介や「いいね」を押した理由を話すのが基本的です。
女性は男性に「いいね」を送った場合と、男性から送られた「いいね」を返す場合の2通りでメッセージが始まりますが、ほとんどの場合が後者になります。
女性によっては、大して相手の男性のプロフィールを見ずにいいねを返してマッチング成立させていた場合もあるので、男性が真剣に最初の1通目を送っても返事が来ないことが多いです。
ただ、最初の1通目が気を引くような内容であったり、返事のしやすいものであればその後のやり取りも本格的に続きます。
女性はたくさんの男性とマッチングしていますが、実際にやり取りしているのはごく一部の男性ユーザーだけなんですね。
メッセージネタに困った時のコツ
マッチングアプリでは多くのユーザー同士で繰り広げられる会話で、効果的なネタがいくつかあります。まず一つ目は、「仕事は何をしてる?」です。
仕事の話はベタだけど広げやすい
仕事の話は誰でも共通でできる会話であり、パートナーになるかもしれない相手とあれば絶対に知っておきたい基本情報ですよね。
マッチングアプリではプロフィールに職業という項目があったり、年収の項目があったりします。
これを見れば大体のイメージが付きますが、具体的にどんなお仕事なのかを聞ければライフスタイルやどんな性格、人物像が浮き彫りになります。
ただし仕事の話で注意して欲しいのは、あまり仕事に触れられたくない人がいることです。
女性であれば夜の仕事といった、あまり人に言いたくない仕事をしている人にはマイナスなので気をつけて下さい。
恋愛の話は距離も縮まるのでおすすめ
メッセージやり取り効果的な会話の2つ目は、過去の恋愛の話です。マッチングアプリは恋活が主なコンセプトなので、恋愛に興味のない人はいないはずですよね。
お互いの恋愛遍歴や価値観を話し合うことで、今後の交際にも大きく影響を与えます。特にこの会話をすることで、「この人と付き合ったら…」とイメージさせやすいです。
ただ恋愛話の注意点は、あまりデリカシーのない質問や発言をしないように気を付けないといけないことです。
女性は大して仲良くなってもいない人にずけずけと恋愛のことを聞かれるのを快く思わないので、段階を踏んで距離を縮めていきましょう。
コツとしては、自分のことを先に話すことです。
心理学的にも、話し相手が自分のことを話してくれた方が心を開きやすいというデータがあります。逆に何も自分のことを話したがらない人は、不審に思われるので気をつけましょう。
マッチングアプリを始めた理由を聞いてみよう
3つ目の会話のネタは、「なぜこのアプリを始めたのか」です。マッチングアプリを始めるというのは、何かしらきっかけが存在します。
このきっかけをお互い明らかにしてみると、おのずと相手の今の状況も見えてくるはずです。
例えば女性になぜアプリを始めたのか聞いて、「職場に出会いがなくて、先輩や友達にもすすめられたから」と答えたとします。
これだけでも
・相手の仕事は女性が多い仕事
・周りにすすめられるということは長い間彼氏がいない可能性が高い
といった情報を得ることが出来ます。これらの情報を基に新たな会話のネタにつなげてもいいですし、女性がどんな人なのかのリサーチにも役立てられます。
相手の趣味や好きなものを掘り下げると好印象!
4つ目は相手のプロフィールから会話のネタを得る方法です。具体的には自己紹介文に書いてある、「趣味」や「休日の過ごし方」関係の話を引っ張ると会話が弾みやすいです。
(相手のプロフィールに”スポーツが好き”と書いている)
男「◯◯ちゃんってスポーツ好きなんだね!俺も学生時代はサッカー部だったから運動好きなんだ!」
女「そうなんです!最近はダイエットも兼ねて(笑)サッカー部かっこいいですね!」
このような感じで、相手の趣味や好きなことの話をすれば盛り下がることはありません。
相手の土俵でメッセージやり取りをできるようになれば出会える可能性もグンと上がりますよ!
とにかく”モテそう”でごり押し!
最後の5つ目は強引な力技ですが、何の脈絡もなく女性に「モテそう!」と言うと、盛り下がった会話も息を吹き返します。
モテそうと言われて不快に感じる人はいませんし、運がいいと「実はちょっとモテるんだ〜」なんてノリのいい人かもしれません。
これは会話に困った時に放り込んでも成立する便利なフレーズなので、覚えておくと便利ですね!私は多用しています(笑)
まとめ:メッセージは基本男性がリードしよう
以上がマッチングアプリでメッセージに困った時のネタ出しのコツでした。とにかく会話さえ続けておけば相手も心を許してフランクになってきます。
そうなればおのずとネタも尽きなくなり、デートや飲みにも誘いやすくなりますよ!会話に困っても女性に丸投げせずに、頑張ってネタを絞り出しましょう!
更新日時:2018年8月7日(火) 05:00 コメントする